オーダー枕への想い
子供の頃、両親から買ってもらった枕が大好きでした。
中身はそば殻で、ゾウさん、カバさん、キリンさんなどいろいろな動物の絵が描いてある可愛い枕でした。本当に大好きで、汗やよだれで真っ黒になっても気にせず使っていました。
ある時、その枕のあまりに汚いのを見かねた母親が、カバーを掛けてしまったのがとても悲しかったことをはっきりと思えています。
あの頃は、枕が合うとか合わないとか、そんなことは全く関係ありませんでした。
朝から肩もみしているあなた、それはきっと枕のせいです!
朝起きて『何となく首が痛い』『肩が凝っている』という方には、一度枕の見直しをオススメします。『夜中に何度も目が覚める』という方も、枕を替えただけでぐっすり眠れるようになるかもしれません。
枕はコマーシャルが盛んです。しかしこればかりは決して鵜呑みにしてはいけません。
確かに最近の枕は進歩しました。"低反発"や"背中まで支える枕"など、いろいろな機能を持ったスグレモノが出回っています。しかしながら、どんなにスグレモノの枕を買おうとも、その高さがあなたにぴったりと合わない限り、快適な眠りは決して得られません。だから
枕は試さないで買ってはいけない
のです。それは試し履きしないで靴を買ってはいけないのと同じことです。当店に来られるお客様の中には、枕を5個も6個も持っておられるにもかかわらず、どれもこれもしっくりしていないという方が決して珍しくありません。こうした
お客様のお悩みを解決したいと思って始めたのがオーダー枕なのです!
この文章をここまで読まれたあなた、きっと枕に何らかの関心を持っておられることと思います。
これも何かのご縁です。
当店でオーダー枕を、お試しで作ってみませんか?
そしてその寝心地の素晴らしさに納得いただけたらご購入ください。
何と言っても、
当店のオーダー枕は、測って、作って、試し寝するだけなら無料なのですから。
私たちにお気軽にご相談ください
もとカネボウ化粧品研究員の私たちにお気軽にご相談ください!
自称日本一文章を書くのが好きなふとん屋 理論派の社長 石川克幸
もとカネボウ化粧品研究員(ポイントメイクアップ化粧品の方法開発担当)
自称日本一文章を書くのが好きなふとん屋
楽天的で頑固だが、意外と親切
お菓子作り大好きな2児のママ 癒し系の店長 石川裕美
もとカネボウ化粧品研究員(スキンケア化粧品の処方開発担当)
おっとり天然ボケだがしっかり者
趣味は音楽鑑賞とお菓子作り(^O^)
7歳と4歳、二児のママ
こんな方にオーダー枕をおススメします
当店でオーダー枕を作られる方は、様々なお悩みや動機を持っておられます。
その中でも特に多いのが『肩こり』です。
体型にぴったりと合った枕を使うことで、昼間の活動を通じて蓄積された、首や肩の筋肉の疲労を取り除くことができます=肩こりの改善が期待できます。
あなたの体型に合わせて『枕』を『オーダーメイド』
寝具の最大手『西川』×地域密着の寝具店『ふとんのせいぶ』@香川県観音寺市豊浜町
2001年に寝具の最大手メーカー西川株式会社(当時は株式会社大阪西川)が立位体型測定(特許取得)に基づく、オーダーメイド枕の作成システムを開発し、世に送り出しました。
それ以降の20年間で、日本全国20万人以上の方にオーダーメイド枕をお作りした実績があります。
当店が西川のオーダーメイド枕のシステムを導入したのは、2004年のことです。それから18年間にわたって、ここ香川県の西の端、観音寺市豊浜町でオーダーメイド枕を作り続けてきました。
当店でこれまでお作りしたオーダーメイド枕の個数は、18年間で約5,500個になります。
お作りいただいた多くの方から
『肩こりが楽になった』
『気持ち良く眠れるようになった』
との喜びの声を頂戴しています。
枕でお悩みのあなた、ふとんのせいぶ(@香川県観音寺市)にお気軽にご相談・ご来店ください。
ふとんのせいぶのオーダーメイド枕はどんな枕?
オーダーメイド枕の基本構造
ブロック構造で仰向き寝と横向き寝の両方にフィット
6ブロック構造(プレミアムオーダーメイド枕は10ブロック構造)で仰向き寝と、横向き寝にそれぞれ高さを合わせます。
3層構造で頭と首を優しく支える
側生地はハニカムメッシュ(レギュラー、ワイドの場合)もしくはゴアテックス(プレミアムの場合)で通気性が良く、使い心地が良好です。
中材は素材(硬さ)の異なる5種類からお選びいただけます。
ベース層は枕の高さに合わせて4種類。枕の高さに安定感をもたらします。
素材(硬さ)の異なる5種類の中材から選べます
・柔らかめ(ポリエステル粒わた)
・やや柔らかめ(エラストパイプ)
・普通(ソフトパイプミニ)
・やや硬め(ソフトパイプ)
・硬め(ハードパイプ)
の5種類の中材から、お客様の好みでお選びいただきます。
オーダーメイド枕は3つのグレードから選べます
①オーダーメイド枕 レギュラー
②オーダーメイド枕 ワイド
寝返りの打ちやすさを考えたワイドタイプ70㎝
レギュラーと比べて7㎝幅が広くなるだけで、かなりゆったりした寝心地になります。
特に下記の方にオススメします。
●体格のがっちりしている方
●横向き寝の多い方
●寝返りの多い方
オーダーメイド枕ワイド
幅を70㎝にすることで、寝返りの打ちやすさが大幅に向上しました。
28,600円(税込)
③オーダーメイド枕 プレミアム
側生地に機能性素材ゴアテックスメンブレンを採用
ゴアテックスは水分や汚れを通さず、空気や水蒸気だけを通すので、中材の劣化が少なく、長く清潔にご使用いただけます。
10分割構造で、より高いフィット感を実現
レギュラー、ワイドは6分割に対し、プレミアムは10分割構造です。
10分割構造にすることで、
・仰向き寝の際の首元のフィット感
・横向き寝の際の高さの安定感
が高まりました。
オーダーメイド枕の出来るまで
測定① 立位体型測定
寝具の最大手、西川株式会社が開発した特許取得の立位体型測定器で、あなたの体型(背中のライン、肩幅)を測定します。
測定② 体圧分散測定
仰向き寝と横向き寝の体圧分散を測定します。
『どこに圧力が掛かっているか?』
『どこにすき間が出来ているか?』
などがビジュアル的に一目瞭然です。
立位測定(側面、背面)、体圧分散測定(仰向き寝、横向き寝)の4点測定は、世の中に数多くある『オーダーメイド枕』の中で最も詳細です。
測定結果説明
『立位体型測定』及び『体圧分散』の結果をプリントアウトしてご説明します。
『お客様の体型がどのようなものか?』
『どのような枕が合うのか?』
をしっかリご説明し、納得いただいた上で枕のフィッティングを行います。
もとカネボウ化粧品研究員の2人(社長、店長)の説明はとても分かりやすいとの評判を頂戴しています。
オーダー枕のタイプ、中材選び
オーダーメイド枕のタイプ
・レギュラー
・ワイド
・プレミアム
中材の素材
・硬め(ハードパイプ)
・やや硬め(ソフトパイプ)
・ふつう(ソフトパイプミニ)
・やや柔らかめ(エラストパイプ)
・柔らかめ(ポリエステルわた)
をお選びいただきます。
『一つに決めきれない』という方には、複数お作りし、寝比べしながらお選びいただくことも可能です。
中材計量
お選びいただいたタイプのオーダーメイド枕の側生地に、お選びいただいた中材を計量し、充填します。
その場で計量するので、お待たせしません。
フィッティング
仰向き寝、横向き寝のそれぞれの寝姿勢に関して、お客様に使用感をお聞きしながら、プロの目で状態をチェックします。
チェックした結果をもとに、高さの微調整を行います。
18年間で5,500人にお作りしてきた経験をもとに、納得のフィッティングを行います。
オーダーメイド枕の完成
ご来店から完成までの所要時間は約1時間。その日のうちにお持ち帰りいただけます。
ご購入後のアフターメンテナンス(アフターフォロー)もお任せください
せっかく高いお金を払って、枕をオーダーメイドするのですから、
『実際に使ってみて、寝心地がしっくりこない場合はどうなるの?』
『体型が変わったり、枕がヘタったりした場合は?』
などを気にされる方も多いと存じます。
でもご心配なく。当店のオーダーメイド枕は、ご購入後のアフターフォローにも力を入れています。
アフターメンテナンス対応もお任せください。
3種類のカルテを保管します
オーダーメイド枕をお作りしたお客様ごとに、3種類のカルテを保管しています。
そのため、ご購入後何年経過していても、高さ調整等のアフターフォローにしっかり対応できます。
A.コンサルティングシート
眠りのお悩みや寝姿勢、お使いの寝具環境などお客様から聞き取りった内容を記録しています。
B.体型測定データ
立位体型測定データおよび寝姿勢の測定結果を記録しています。何年か後にご来店いただいた際に、体型に変化がないかどうかをチェックする事も可能です。
C.オーダーメイド枕カルテ
オーダーメイド枕をお作りした際の高さ、中材の種類や量、さらには高さ調整した履歴を全て記録しています。
お客様ごとにカルテを保管しているので、いつ調整にご来店いただいても、きっちり対応可能です。
ご家庭の洗濯機で丸洗い可能
ヒトは真冬でもコップ1杯の汗をかくと言われています。頭から首にかけては特に汗の多い部分です。
そのため枕カバーを掛けてお使いいただくことが前提ですが、それでもご使用いただくうちに、徐々に汚れが目立ってきます。
気持ち良く清潔にお使いいただくために、年に数回の洗濯をお勧めします。当店のオーダーメイド枕はご家庭の洗濯機で丸洗い可能です。
ご家庭で洗濯できるので、とても衛生的です。
パーツ交換で末永く快適に使えます
側生地、中材、ウレタンベースが傷んだ場合、有償にはなりますがパーツ交換を承ります。
パーツ交換を行うことで末永くご愛用いただくことが出来ます。
オーダー枕レギュラーのパーツ交換費用
・側生地 11,000円(税込)
・中材 3,300円(税込)※
・ウレタンベース 7,700円(税込)
オーダー枕ワイドのパーツ交換費用
・側生地 14,300円(税込)
・中材 4,400円(税込)※
・ウレタンベース 9,900円(税込)
オーダー枕プレミアムのパーツ交換費用
・側生地 24,200円(税込)
・中材 4,400円(税込)※
・ウレタンベース 9,900円(税込)
※中材に関しては、最初にお選びいただいた中材であれば10年間で何度でも無料で高さ調整(中材の増減)を承ります。中材の種類を他のタイプに変更する場合には、代金を頂戴します。
定期的なお手入れと、必要に応じたパーツ交換で、末永く快適にお使いいただけます。
お客様の喜びの声
メンテナンスしてくれるので安心
O.E様(高知県在住、女性)
うつぶせや横向きの寝方しか出来なかったけど、上向きで寝れるようになってきた。
オーダー枕を作ってから自分にあった高さなので寝やすくなりました。購入後もメンテナンスをしてくれるので、高さが合わなくなったら調整してくれるので助かっています。1年後にはラクラクの敷布団も使わせて頂いています。これも身体にフィットするので寝心地がいいです。また、ちょくちょくメンテナンスに来ますのでよろしくお願いします。
首の痛みが減って、上向きで寝れるようになりました
K.T様(香川県高松市、女性)
今まで首や肩の高さなど計らずに市販のものを使っていて、首が痛くなることが多く、横に向かないと寝れなかったのですが、この枕にしてからあお向けでも寝れるようになりました。ありがとうございます。
頭痛知らずになりました
S.I様(香川県観音寺市、男性)
原因が分からなかった頭痛や、首や肩のこりで痛かったのが改善され、頭痛知らずになりました。
ただ洗濯可能ですが、夏場はOK、冬は洗濯しにくい(かわきにくい)のが残念です。
首の鈍痛や違和感がなくなりました
M.Y様(香川県観音寺市、男性)
①寝起き時の腰のだるさが解消した。
②一日中首のうしろ両サイドの鈍痛や違和感がなくなった。
③横寝や寝返りがし易くなった。
④時々来泊する孫(7歳)が添い寝してもお互い安眠できる。(セミダブルベッド使用共にせいぶさんで求めたものです。
これまで枕を使っていなかったけど、枕をオーダーメイドして、首や肩こりが楽になりました
I.K様(香川県三豊市、男性)
今まで睡眠時に枕を使っていなかったのですが、首や肩こりがひどくなりオーダーメイドの枕を作ったのですが、使いだしてから首や肩こりが改善されとても楽になりました。
私たちにお気軽にご相談ください
自称日本一文章を書くのが好きなふとん屋 理論派の社長 石川克幸
もとカネボウ化粧品研究員(ポイントメイクアップ化粧品の方法開発担当)
自称日本一文章を書くのが好きなふとん屋
楽天的で頑固だが、意外と親切
お菓子作り大好きな2児のママ 癒し系の店長 石川裕美
もとカネボウ化粧品研究員(スキンケア化粧品の処方開発担当)
おっとり天然ボケだが意外としっかり者
趣味は音楽鑑賞とお菓子作り(^O^)
7歳と4歳、二児のママ
当店の新型コロナウィルス対策
来店予約のお願い
無料体験(=体型を測って、作って、試し寝)もお気軽にご予約ください!
新型コロナウィルス対策として、店内が密にならないように(お客様が重ならないよう)、出来るだけ来店予約をお願いしています。
場合によっては、ご来店時間を変更いただく場合がございます。
なお、土日ですと朝一(9時)や午後遅め(16時以降)がお客様が重なることが少ないです。
来店予約方法① ライン(24時間受付)
ラインでの友だち追加方法
①上のボタンをクリックして『友だち追加』ください。
②当店からの自動返信メッセージが届きます。
③お名前(フルネーム)、ご用件『オーダー枕の来店予約』もしくは『オーダー枕の無料体験予約』、来店予約希望日時を送信ください。
④『来店予約承りました』のメッセージが届きましたら来店予約完了です。
来店予約方法② フリーダイヤル(9時~18時受付、水曜定休日)
フリーダイヤルでの来店予約方法
①上のボタンをクリックしてフリーダイヤルに『お電話』ください(通話料無料)。
②お名前(フルネーム)、ご用件『オーダー枕の来店予約』もしくは『オーダー枕の無料体験予約』、来店予約希望日時をお伝えください。
来店予約特典
来店予約のうえ、オーダーメイド枕お買い上げの方に【オーダー枕専用枕カバー】プレゼント
※お支払い時にこの画面を提示ください。
①まずは【LINE】もしくは【フリーダイヤル】にて来店予約ください。
②オーダー枕完成後、お支払い時にスマホにてこの画面をご提示ください。
③オーダー枕専用枕カバー(2,970円の品)を、オーダー枕1個お買い上げごとに1枚プレゼントします。
2階建ての体感型ショールーム、自社製綿工場、大型駐車場完備
概要
店舗名 | 快眠寝具専門店 ふとんのせいぶ(西部製綿株式会社) |
---|---|
住所 | 香川県観音寺市豊浜町箕浦甲2424 |
電話番号 | 0875-52-3234 0120-50-3234 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
アクセス
・2階建ての体感型ショールーム
・自社製綿工場
・10台以上停められる大型駐車場
を完備しています。
お問い合わせ
関連記事
-
当店のオーダーメイド枕が17年間で5,500人の方から選ばれ続けた理由を徹底解説2021.11.29オーダーメイド枕
-
2022.04.15当店のオーダーメイド枕が選ばれる5つの理由
-
2022.04.10『肩こり』でお悩みの方にオーダー枕をおススメします|ふとんのせいぶ(西部製綿株式会社)@香川県観音寺市豊浜町
-
2022.04.28オーダー枕の無料体験
-
2022.04.15当店でオーダーメイド枕を初めたワケ
-
2020.09.02肩こりでお悩みの方にオーダーメイド枕をオススメするワケ|香川県、愛媛県、徳島県、高知県の方々から選ばれています
-
2022.04.15オーダーメイド枕ご愛用者の声
-
2021.09.20【納品事例】セミダブル インタイム1000(香川県善通寺市、I様)
-
2022.03.28間違いだらけのマットレス選び&当店のマットレスご提案方法|ふとんのせいぶ(西部製綿株式会社)
-
2022.04.16【パラマウントベッド正規販売店】電動ベッドのご購入を検討中の方、ふとんのせいぶにお任せください
-
四国(香川県、愛媛県、徳島県、高知県)でパラマウントベッドの電動ベッド(アクティブスリープベッド、インタイムシリーズ)ご購入を真剣に検討中の方、快眠寝具専門店ふとんのせいぶ@香川県観音寺市にお任せください。2022.12.31パラマウントベッドの電動ベッド | 四国最大の品揃え(全モデル展示)|快眠寝具専門店 ふとんのせいぶ
-
2021.09.20【納品事例】インタイム1000(高知県土佐郡、Y様)
-
2021.05.29フィットラボマットレス
-
2022.04.15来店予約方法