あなたにぴったりの
オーダーメイド枕
「肩こり」「ぐっすり眠れない」
を解決します!
西川の【オーダーメイド枕】正規販売店
ふとんのせいぶ(西部製綿株式会社)@香川県観音寺市豊浜町
お気軽にご相談、お問合せください

オーダー枕への想い

子供の頃、両親から買ってもらった枕が大好きでした。

中身はそば殻で、ゾウさん、カバさん、キリンさんなどいろいろな動物の絵が描いてある可愛い枕でした。本当に大好きで、汗やよだれで真っ黒になっても気にせず使っていました。

ある時、その枕のあまりに汚いのを見かねた母親が、カバーを掛けてしまったのがとても悲しかったことをはっきりと思えています。

あの頃は、枕が合うとか合わないとか、そんなことは全く関係ありませんでした。


朝から肩もみしているあなた、それはきっと枕のせいです!

朝起きて『何となく首が痛い』『肩が凝っている』という方には、一度枕の見直しをオススメします。『夜中に何度も目が覚める』という方も、枕を替えただけでぐっすり眠れるようになるかもしれません。

枕はコマーシャルが盛んです。しかしこればかりは決して鵜呑みにしてはいけません。

確かに最近の枕は進歩しました。"低反発"や"背中まで支える枕"など、いろいろな機能を持ったスグレモノが出回っています。しかしながら、どんなにスグレモノの枕を買おうとも、その高さがあなたにぴったりと合わない限り、快適な眠りは決して得られません。だから

枕は試さないで買ってはいけない

のです。それは試し履きしないで靴を買ってはいけないのと同じことです。当店に来られるお客様の中には、枕を5個も6個も持っておられるにもかかわらず、どれもこれもしっくりしていないという方が決して珍しくありません。こうした

お客様のお悩みを解決したいと思って始めたのがオーダー枕なのです!

この文章をここまで読まれたあなた、きっと枕に何らかの関心を持っておられることと思います。

これも何かのご縁です。


当店でオーダー枕を、お試しで作ってみませんか?

そしてその寝心地の素晴らしさに納得いただけたらご購入ください。

何と言っても、


当店のオーダー枕は、測って、作って、試し寝するだけなら無料なのですから。

こんなお悩みありませんか?

特に『肩こり』でお悩みの方にオススメします

オーダーメイドで枕を作られる方は、眠りに関して何らかのお悩みを持たれている方がほとんどです。

その中でも特に多いお悩みが、やはり『肩こり』です。

当店でオーダー枕を作られる方の7割が『肩こり』でお悩みです

眠っている時、頭や首を理想的な角度に支えるのが枕の役割

ヒトは睡眠時に日中にたまった疲れや筋肉の緊張をほぐし、身体を修復します。

枕は、睡眠時に首や肩の筋肉が最大限リラックスできる角度を保つために、体型に合ったものを使うことがとても重要です。

オーダー枕を使ったお客様の声

I.K様(香川県三豊市、男性)

今まで睡眠時に枕を使っていなかったのですが、首や肩こりがひどくなりオーダーメイドの枕を作ったのですが、使いだしてから首や肩こりが改善されとても楽になりました。

S.I様(香川県観音寺市、男性)

原因が分からなかった頭痛や、首や肩のこりで痛かったのが改善され、頭痛知らずになりました。

あなたの体型に合わせて『枕』を『オーダーメイド』

寝具の最大手『西川』×地域密着の寝具店『ふとんのせいぶ』@香川県観音寺市豊浜町

2001年に寝具の最大手メーカー西川(当時は株式会社大阪西川)が立位体型測定(特許取得)に基づく、オーダーメイド枕の作成システムを開発し、世に送り出しました。

それ以降の20年間で、日本全国20万人以上の方にオーダーメイド枕をお作りした実績があります。

当店が西川のオーダーメイド枕のシステムを導入したのは、2004年のことです。それから18年間にわたって、ここ香川県の西の端、観音寺市豊浜町でオーダーメイド枕を作り続けてきました。

当店でこれまでお作りしたオーダーメイド枕の個数は、18年間で約5,500個になります。

お作りいただいた多くの方から
『肩こりが楽になった』
『気持ち良く眠れるようになった』
との喜びの声を頂戴しています。

枕でお悩みのあなた、ふとんのせいぶ(@香川県観音寺市)にお気軽にご相談・ご来店ください。

こんな疑問・不安はありませんか?

世の中に数多くあるオーダーメイド枕、一体私はどれを選んだら良いの???

当店でオーダーメイド枕を始めた18年前(2004年)は、『低反発枕』が主流の時代でした。香川県内でも『オーダーメイド』の『枕』を作るところは他にありませんでした。

したがって当店は香川県で初めて=香川県で最も実績があるオーダーメイド枕のお店ということになります。

しかしながら最近はオーダーメイド枕ブームとも言うべきか、世の中にオーダーメイドを謳う枕がたくさん出回るようになってきました。

ある比較サイトを見ると、香川県内だけでも12店舗あるようです。

一般生活者の方の中には、

世の中に数多くあるオーダーメイド枕について、

『何が違うの?』
『どれが良いの?』

と思っておられる方も多いのではないでしょうか。

はっきり申し上げて、オーダーメイド枕と言っても、その内容は千差万別です。せっかく高いお金を払ってオーダーメイドしたのに『こんなはずじゃなかった(>_<)』という事の無いようにしたいものです。

そこで

当店のオーダーメイド枕が18年間選ばれ続けてきた5つの理由(他店のオーダーメイド枕との違い)

をご紹介します。

当店のオーダーメイド枕が選ばれる5つの理由

他店との違い① 体型測定方法

寝具の最大手、西川株式会社の開発した最先端のシステムを採用

全国のオーダーメイド枕の中で最も詳細 4項目の体型測定

枕をオーダーメイドするのですから、枕の高さを計算するための根拠、すなわち体型の測定方法は極めて重要です。世の中にはスタッフの目分量など、簡易な方法によって高さ合わせするところもあるようです。

当店ではオーダーメイド枕を作成するにあたり、寝具の大手メーカー西川㈱が開発したシステムを用い4項目を測定します。

①立位全身測定(背面)
②立位体型測定(側面)
③体圧分散測定(仰臥位)
④体圧分散測定(側臥位)

オーダーメイド枕の測定システムとしては、他のどれよりも優れていると自負しています。

測定データをパソコンで情報処理

測定結果はパソコンに転送され、測定データをビジュアル化します。そのデータに基づきオーダーメイド枕の高さ及び必要な中材の量を計算します。

測定結果をプリントアウトしてご説明

測定結果をプリントアウトしてご説明し、お客様に納得いただいた上で、枕の高さ合わせを行います。

他店との違い② アフターフォロー

ご購入後のアフターフォローにはどこよりも力を入れています

10年間無料で何度でも高さ調整

ヒトの体型も枕の高さも時間の経過とともに少しずつ変化します。また枕は使用と共に汚れ、傷みが生じます。

そのためオーダーメイド枕を末永く気持ち良くお使いいただくためには、定期的なメンテナンス、アフターフォローがとても重要です。

当店のオーダーメイド枕
・実際に使用して違和感を感じた場合
・体型が変化した場合
・枕がヘタった場合
・ベッド等の敷き寝具の種類が変わった場合(身体の沈み具合が変化するため、枕の寝心地が違ってくる場合があります)
などに応じて、10年間何度でも無料で高さ調整承ります
 

定期的にオーダーメイド枕のお手入れ会(無料調整会)を開催・ご案内

当店では年に6回程度オーダーメイド枕のお手入れ(無料調整会会)を開催したいます。そのご案内をお送りしており、毎回多数のお客様にご来店いただいております。

そのため、お客様からは『せいぶさんのオーダーメイド枕はアフタフォローが手厚い』との喜びの声を頂戴しています。

世の中にオーダーメイドを謳う枕は数多くありますが、アフターフォローの手厚さではどこにも負けないと自負しております。

他店との違い③ 全国ネットワーク

寝具の最大手、西川株式会社が開発したシステムを全国123店舗で展開

日本全国にアフターフォローのネットワーク

当店で採用しているオーダーメイド枕システムは西川株式会社が開発したシステムです。

寝具のトップメーカーである西川と地域密着の当店(ふとんのせいぶ)が共同でオーダー枕のシステムを運用している事により、四国でも全国トップレベルのオーダーメイド枕のサービスをご提供することが可能となりました。

そしてこのオーダーメイド枕システムは全国119店舗に導入されています。そのためご購入後遠隔地に引っ越しされた場合でも、新しいお住まいの近隣の店舗をご紹介することで、引き続き手厚いアフターフォローを受けることが出来ます。

全国の加盟店舗で情報交換・スキルアップ

全国の加盟店舗で定期的に情報交換を行い、お客様によりよいサービスをご提案できるよう、スキルアップを重ねています。

他店との違い④ スタッフ

もとカネボウ化粧品研究員という異色の肩書を持つ2人のスタッフ

当店ではもとカネボウ化粧品研究員という異色の経歴を持つ2人のスタッフがオーダーメイド枕をお作りしています。2人とも、もと研究員だけあって研究熱心。また2人の説明は理路整然としていて、分かりやすいとの評判を頂戴しています。

自称日本一文章を書くのが好きなふとん屋 理論派の社長 石川克幸

もとカネボウ化粧品研究員(ポイントメイクアップ化粧品の方法開発担当)
自称日本一文章を書くのが好きなふとん屋
楽天的で頑固だが、意外と親切

お菓子作り大好きな2児のママ 癒し系の店長 石川裕美

もとカネボウ化粧品研究員(スキンケア化粧品の処方開発担当)
おっとり天然ボケだが意外としっかり者
趣味は音楽鑑賞とお菓子作り(^O^)
7歳と4歳、二児のママ

他店との違い⑤ 実績と経験値

香川県で最も実績があるオーダーメイド枕のお店

18年間でお作りしたオーダーメイド枕の個数は約5,500個

当店でオーダー枕をスタートしたのが2004年6月のことです。

当時まだ全国的にもオーダーメイド枕は珍しかった時代であり、香川県内でオーダーメイド枕をご提供できるのは当店が唯一の存在でした。

それから18年間、オーダーメイド枕をお作りし続けてきました。

おかげ様で香川県の西の端、目の前は海、背後は山という僻地であるにもかかわらず、高松市、丸亀市、坂出市、さぬき市、東かがわ市といった香川県内各地はもちろん、四国各地(愛媛県、徳島県、高知県)からご来店いただき、これまでの累計販売個数は約5,500個になりました。

18年間、真摯にオーダー枕をお作りし、その間蓄積してきた経験値が、より満足度の高いオーダーメイド枕をご提供するために役立っています。

販売数量14年連続全国表彰

香川県の西の端、目の前は海、背後は山という立地であるにもかかわらず、高松市、丸亀市、坂出市といった香川県内各地はもちろん、愛媛県、徳島県、高知県といった四国各地からご来店いただき、おかげ様でオーダーメイド枕+フィトラボマットレスの販売実績で14年連続全国表彰いただいています。

ちなみに14年連続全国表彰全国でも当店だけです。

オーダーメイド枕をお使いのお客様から喜びの声が多数届いています

オーダーメイド枕を始めて18年、これまでに約5,500人の方にオーダーメイド枕をお作りしてきました。

おかげ様でオーダーメイド枕をお作りいただいたお客様から
『肩こりが楽になった』
『ぐっすり眠れるようになった』
との喜びの声を多数頂戴しております。

ふとんのせいぶ(西部製綿)はこんなお店です

ショールーム外観

香川県の西の端、観音寺市豊浜町にある2階建てのショールーム、大型駐車場完備

 

ふとんのせいぶは『田舎』の『小さな』お店です

先ほど申し上げた通り、ふとんのせいぶではこれまで、お客様一人ひとりに合わせてオーダーメイド枕をお作りしてきました。その数は18年間で約5,500個になります。

5,500個と聞くと、大きな数字と思われるかも知れませんが、18で割ると1年あたり約300個です。つまりほぼ毎日1個ずつのペースでオーダーメイド枕をお作りしてきたことになります。

この数字からお分かりの通り、ふとんのせいぶは決して大きな寝具店ではありません。お店のスタッフは4名(製綿工場を合わせても6名)。

そのうちオーダーメイド枕をお作り出来るスタッフの数は2名という小さなお店です。

おまけに立地は香川県の西の端、お店の目の前は海、背後は山、一日中お店の前を見張っていても歩いて通りかかる方は数えるほど。一言でいえばとても田舎に立地しています。

集客力抜群のショッピングモールにお店を構え、数多くのスタッフを抱える大型チェーンのオーダーメイド枕のお店と比べると、それこそゾウとアリくらいの違いがあるかも知れません。

そんな田舎の小さなお店が選ばれ続けてきたワケ

その大きな要因は、ふとんのせいぶでオーダーメイド枕をお作りいただいたお客様が、ふとんのせいぶのオーダーメイド枕を気に入ってくださり、ふとんのせいぶのことを多くの方にご紹介いただいたからです。

最近新しくオーダーメイド枕をお作りいただくお客様のうち、10人に4人は、以前に当店でオーダーメイド枕を作られた方からのご紹介です。

四国各地(香川県、愛媛県、徳島県、高知県)からご来店ただいています

あるいは、今あなたがこのサイトをご覧くださっているように、多くの方がインターネットというメディアを通じて、ふとんのせいぶという田舎の小さなお店の存在を知っていただいています。そして私たちのスタンスに共感くださった上でご来店くださっています。

おかげ様で田舎の小さなお店であるにもかかわらず、特に土日には高松市、坂出市、丸亀市といった香川県内各地はもちろん、愛媛県、徳島県、高知県といった四国各地から、わざわざふとんのせいぶまで足を運んでいただいています。

ショールーム1階

オーダー枕、フロアマットレス、羽毛ふとんなど寝具全般をディスプレイ

一般的な寝具店とは異なり、ディスプレイする商品は絞り込んでいます。その分『コミュニケーション』と『体感』を重視した売り場作りを心がけています。

オーダーメイド枕をお作りするための体型測定やフィッティングも基本的に1階で行います。

ショールーム2階

マットレス、ベッドフレーム、電動ベッドなどをディスプレイ

かつて2階はブライダル寝具を多数展示していましたが、時代の変化に対応して、現在はベッドのショールームになっています。

最近はパラマウントベッドの電動ベッドに力を入れています。健常者向けの『インタイムシリーズ』『アクティブスリープベッド』を全6モデル展示しています。全モデル展示は四国でも当店だけ(=四国最大の品揃え)です。

オーダーメイド枕をお作りする際に、私たちの大切にしていること

ここからは、ふとんのせいぶが考える『オーダーメイド枕を作る際に一番大切なこと』を少しお話させてください。

オーダーメイド枕』という言葉を聞くと、おそらく多くの方が『体型を測って合わせる枕』というイメージではないでしょうか?たしかに、オーダーメイド枕をお作りするために、『体型を測る』『体型に合わせる』という部分はとても大事です。

しかしながら、ふとんのせいぶでは、『体型を測る』『体型に合わせる』よりも、もっと大切なことがあると考えています。

少々長くはなりますが、そのあたりについてご説明させてください。

私たちが最も大切にしているもの、それは『お客様とのコミュニケーション』です。

オーダーメイド枕はインターネットではお届けすることはできません

近年、インターネットの環境が飛躍的に整ったことで、お互いの顔を見なくても、スマホ操作だけで商品を購入することが出来るようになりました。私たちの扱う寝具に関しても、毛布やカバーリング、あるいは羽毛ふとんなどをインターネット通販で購入したことがある方は多いと存じます。

そんな便利な時代ですが、オーダーメイド枕は決してスマホを通してお届けするワケにはいきません。

世界にたった一つだけしかない、お客様だけのオーダーメイド枕をお作りするためには、お客様の体型を測って、実際に私たちの目で見ながら枕の高さを合わせるという過程が必要不可欠です。

それに加えて、もっと大切なものがあると私たちは考えています。

『より良い睡眠をとりたい』と考えておられるあなたに、私たちの出来ることは?

こういう書き方をすると、語弊があるかもしれませんが、お客様は寝具のプロではありません。

そしてオーダーメイド枕という、少々高価な枕を作ろうとされているのですから、これまで枕選びで失敗されているケースが多く、さらに言えば『どんな枕が自分に合うか分からない』という部分が少なからずあると思います。

そして私自身の経験で言えば、オーダー枕を作られる方は『単にまくらが欲しい』のではなく『より良く眠りたい』という欲求を持っておられる場合がほとんどです。

ですから当店では、寝具と眠りのプロとして、お客様の潜在的なご要望を引き出し、それに応えるご提案をすることが大切だと考えています。

そのためには、お客様に対して、単にオーダーメイド枕の高さ合わせをするだけでなく、寝姿勢に関するアドバイスをしたり、場合によってはマットレスのご提案をする場合もあります。

そして、より良いご提案をするために必要な力こそが、コミュニケーション力だと思うのです。

コミュニケーションとはすなわち、

『お客様のご要望やお悩みをしっかりと聞き取りすること』

そして、私たちの知識と経験をもとに『単に寝具を販売するだけでなく、お客様にしっかりとしたアドバイスを提供すること』

さらには『ご購入後のアフターフォローをしっかりと行うこと』です。

『田舎』の『小さなお店』であるからこそ、お客様とのコミュニケーションを大切にしています

そう考えた時、先ほど申し上げた『田舎』の『小さなお店』という、ふとんのせいぶの弱みが、逆にお客様に対する強みになるのではないでしょうか。

近年、世の中に“オーダーメイド”を謳う“枕”がたくさん出回っています。中には立地抜群のショッピングモールで大々的に集客しているところも多くあります。でもそういったお店ほど、『あまり詳しく説明してくれなかった』も『適当に高さ合わせされた。』など『対応が悪かった。』という話をよくお聞きします。

おそらくこういったお店では、枕の高さ合わせを事務作業的にこなしているのだと思います。

当店はその真逆を目指しています。

田舎の小さなお店だからこそ、不特定多数のお客様が来られることがない分、お客様一人ひとりに対してじっくり時間を掛けて向き合うことが出来、きっちりとコミュニケーションを取ることが出来るのだと思います。

また私たちは、田舎の小さな会社だからこそお客さま一人ひとりを大切に扱わなければ生き残っていけない・・・という危機感を持っています。

どうぞお気軽にご相談ください。

ふとんのせいぶのオーダーメイド枕はどんな枕?

ここからはいよいよ、ふとんのせいぶのオーダーメイド枕について、詳しくご説明します。

オーダーメイド枕の基本構造

ブロック構造で仰向き寝と横向き寝の両方にフィット

6ブロック構造(プレミアムオーダーメイド枕は10ブロック構造)で仰向き寝と、横向き寝にそれぞれ高さを合わせます。

 

3層構造で頭と首を優しく支える

側生地はハニカムメッシュ(レギュラー、ワイドの場合)もしくはゴアテックス(プレミアムの場合)で通気性が良く、使い心地が良好です。

中材は素材(硬さ)の異なる5種類からお選びいただけます。

ベース層は枕の高さに合わせて4種類。枕の高さに安定感をもたらします。

素材(硬さ)​​​​​​の異なる5種類の中材から選べます

・柔らかめ(ポリエステル粒わた)
・やや柔らかめ(エラストパイプ)
・普通(ソフトパイプミニ)
・やや硬め(ソフトパイプ)
・硬め(ハードパイプ)
の5種類の中材から、お客様の好みでお選びいただきます。

オーダーメイド枕は3つのグレードから選べます

オーダーメイド枕 レギュラー

オーダーメイド枕レギュラー

長さ43㎝×幅63㎝の最もベーシックなオーダーメイド枕です。

22,000円(税込)

オーダーメイド枕 ワイド

寝返りの打ちやすさを考えたワイドタイプ70㎝

レギュラーと比べて7㎝幅が広くなるだけで、かなりゆったりした寝心地になります。

特に下記の方にオススメします。

●体格のがっちりしている方
●横向き寝の多い方
●寝返りの多い方

オーダーメイド枕ワイド

幅を70㎝にすることで、寝返りの打ちやすさが大幅に向上しました。

28,600円(税込)

オーダーメイド枕 プレミアム

側生地に機能性素材ゴアテックスメンブレンを採用

ゴアテックスは水分や汚れを通さず、空気や水蒸気だけを通すので、中材の劣化が少なく、長く清潔にご使用いただけます。

10分割構造で、より高いフィット感を実現

レギュラー、ワイドは6分割に対し、プレミアムは10分割構造です。

10分割構造にすることで、
・仰向き寝の際の首元のフィット感
・横向き寝の際の高さの安定感
が高まりました。

オーダーメイド枕プレミアム

サイズは43㎝×70㎝のゆったりワイドタイプ。

10分割構造でフィット感を高めました。

さらに、側生地に機能性素材ゴアテックスを採用することで、中材が汚れにくく長く清潔にお使いいただけます。

38,500円(税込)

オーダーメイド枕の出来るまで

コンサルティング(聞き取り)

あなたにぴったり合うオーダーメイド枕を作るための第1ステップはコンサルティング(聞き取り)です。

・寝室環境
・現在お使いの寝具(ベッド?敷きふとん?)
・お悩み(肩こり、腰痛、不眠)
・寝姿勢(仰向き寝?横向き寝?寝返りは多い?)
などを、出来るだけ詳しくお聞かせください。

測定① 立位体型測定

寝具の最大手、西川株式会社が開発した特許取得の立位体型測定器で、あなたの体型(背中のライン、肩幅)を測定します。

測定② 体圧分散測定

仰向き寝と横向き寝の体圧分散を測定します。

『どこに圧力が掛かっているか?』
『どこにすき間が出来ているか?』
などがビジュアル的に一目瞭然です。

測定結果説明

『立位体型測定』及び『体圧分散』の結果をプリントアウトしてご説明します。

『お客様の体型がどのようなものか?』
『どのような枕が合うのか?』
をしっかリご説明し、納得いただいた上で枕のフィッティングを行います。

オーダー枕のタイプ、中材選び

オーダーメイド枕のタイプ
・レギュラー
・ワイド
・プレミアム

中材の素材
・硬め(ハードパイプ)
・やや硬め(ソフトパイプ)
・ふつう(ソフトパイプミニ)
・やや柔らかめ(エラストパイプ)
・柔らかめ(ポリエステルわた)

をお選びいただきます。

『一つに決めきれない』という方には、複数お作りし、寝比べしながらお選びいただくことも可能です。

中材計量

お選びいただいたタイプのオーダーメイド枕の側生地に、お選びいただいた中材を計量し、充填します。

フィッティング

仰向き寝、横向き寝のそれぞれの寝姿勢に関して、お客様に使用感をお聞きしながら、プロの目で状態をチェックします。

チェックした結果をもとに、高さの微調整を行います。

オーダーメイド枕の完成

ご来店から完成までの所要時間は約1時間。その日のうちにお持ち帰りいただけます。

ご購入後のアフターメンテナンス(アフターフォロー)もお任せください

せっかく高いお金を払って、枕をオーダーメイドするのですから、

『実際に使ってみて、寝心地がしっくりこない場合はどうなるの?』
『体型が変わったり、枕がヘタったりした場合は?』

などを気にされる方も多いと存じます。

でもご心配なく。当店のオーダーメイド枕は、ご購入後のアフターフォローにも力を入れています。

10年間無料で何度でも高さ調整OKのメンテナンス対応

実際にお使いいただいて高さに違和感を感じた場合、何度でも無料で高さ調整を承ります。

また枕は使っているうちに必ずへたり(低く)ます。
またヒトの体型も時間と共に変化します。
その他敷き寝具(ベッドマットレス、敷きふとん)が変わった場合も、身体の沈み込み具合が変わり、枕の高さが違って感じる場合があります。

そのような場合に対応して、10年間何度でも無料で高さ調整を行います。(最初にお選びいただいた中材の増減による高さ調整は、10年間何度でも無料です。)

3種類のカルテを保管します

オーダーメイド枕をお作りしたお客様ごとに、3種類のカルテを保管しています。

そのため、ご購入後何年経過していても、高さ調整等のアフターフォローにしっかり対応できます。

A.コンサルティングシート

眠りのお悩みや寝姿勢、お使いの寝具環境などお客様から聞き取りった内容を記録しています。

B.体型測定データ

立位体型測定データおよび寝姿勢の測定結果を記録しています。何年か後にご来店いただいた際に、体型に変化がないかどうかをチェックする事も可能です。

C.オーダーメイド枕カルテ

オーダーメイド枕をお作りした際の高さ、中材の種類や量、さらには高さ調整した履歴を全て記録しています。

ご家庭の洗濯機で丸洗い可能

ヒトは真冬でもコップ1杯の汗をかくと言われています。頭から首にかけては特に汗の多い部分です。

そのため枕カバーを掛けてお使いいただくことが前提ですが、それでもご使用いただくうちに、徐々に汚れが目立ってきます。

気持ち良く清潔にお使いいただくために、年に数回の洗濯をお勧めします。当店のオーダーメイド枕はご家庭の洗濯機で丸洗い可能です。

パーツ交換で末永く快適に使えます

側生地、中材、ウレタンベースが傷んだ場合、有償にはなりますがパーツ交換を承ります。

パーツ交換を行うことで末永くご愛用いただくことが出来ます。

オーダー枕レギュラーのパーツ交換費用

・側生地 11,000円(税込)
・中材 3,300円(税込)※
・ウレタンベース 7,700円(税込)

オーダー枕ワイドのパーツ交換費用

・側生地 14,300円(税込)
・中材 4,400円(税込)※
・ウレタンベース 9,900円(税込)

オーダー枕プレミアムのパーツ交換費用

・側生地 24,200円(税込)
・中材 4,400円(税込)※
・ウレタンベース 9,900円(税込)

※中材に関しては、最初にお選びいただいた中材であれば10年間で何度でも無料で高さ調整(中材の増減)を承ります。中材の種類を他のタイプに変更する場合には、代金を頂戴します。

定期的にオーダーメイド枕のお手入れ会を開催

オーダーメイド枕をお作りいただいたお客様を対象に、定期的にお手入れ会を開催しています。

お手入れ会期間中は
・無料でオーダーメイド枕を除菌・消臭コーティング
・専用枕カバーがお買い得
などの特典がいろいろあります。

お客様からは『ふとんのせいぶのオーダーメイド枕はアフターフォローが手厚い。』とのお言葉を多数頂戴しています。

世の中にオーダーメイドを謳う枕は数多くありますが、アフターフォローの手厚さではどこにも負けないと自負しております。

お客様の喜びの声

オーダーメイド枕を始めて18年、これまでに5,500人の方にオーダー枕をお作りしてきました。

おかげ様でオーダーメイド枕をお作りいただいたお客様から
『肩こりが楽になった』
『ぐっすり眠れるようになった』
との喜びの声を多数頂戴しております。

その一部をご紹介します。

O.E様(高知県在住、女性)

うつぶせや横向きの寝方しか出来なかったけど、上向きで寝れるようになってきた。

オーダー枕を作ってから自分にあった高さなので寝やすくなりました。購入後もメンテナンスをしてくれるので、高さが合わなくなったら調整してくれるので助かっています。1年後にはラクラクの敷布団も使わせて頂いています。これも身体にフィットするので寝心地がいいです。また、ちょくちょくメンテナンスに来ますのでよろしくお願いします。

K.T様(香川県高松市、女性)

今まで首や肩の高さなど計らずに市販のものを使っていて、首が痛くなることが多く、横に向かないと寝れなかったのですが、この枕にしてからあお向けでも寝れるようになりました。ありがとうございます。

S.I様(香川県観音寺市、男性)

原因が分からなかった頭痛や、首や肩のこりで痛かったのが改善され、頭痛知らずになりました。

ただ洗濯可能ですが、夏場はOK、冬は洗濯しにくい(かわきにくい)のが残念です。

M.Y様(香川県観音寺市、男性)

①寝起き時の腰のだるさが解消した。
②一日中首のうしろ両サイドの鈍痛や違和感がなくなった。
③横寝や寝返りがし易くなった。
④時々来泊する孫(7歳)が添い寝してもお互い安眠できる。(セミダブルベッド使用共にせいぶさんで求めたものです。

I.K様(香川県三豊市、男性)

今まで睡眠時に枕を使っていなかったのですが、首や肩こりがひどくなりオーダーメイドの枕を作ったのですが、使いだしてから首や肩こりが改善されとても楽になりました。

私たちにお気軽にご相談ください

自称日本一文章を書くのが好きなふとん屋 理論派の社長 石川克幸

もとカネボウ化粧品研究員(ポイントメイクアップ化粧品の方法開発担当)
自称日本一文章を書くのが好きなふとん屋
楽天的で頑固だが、意外と親切

お菓子作り大好きな2児のママ 癒し系の店長 石川裕美

もとカネボウ化粧品研究員(スキンケア化粧品の処方開発担当)
おっとり天然ボケだが意外としっかり者
趣味は音楽鑑賞とお菓子作り(^O^)
7歳と4歳、二児のママ

当店の新型コロナウィルス対策

来店予約のお願い

新型,コロナウィルス対策として、店内が密にならないように(お客様が重ならないよう)、出来るだけ来店予約をお願いしています。

場合によっては、ご来店時間を変更いただく場合がございます。

なお、土日ですと朝一(9時)や午後遅め(16時以降)がお客様が重なることが少ないです。

来店予約方法① ライン(24時間受付)

ラインでの友だち追加方法

①上のボタンをクリックして『友だち追加』ください。
②当店からの自動返信メッセージが届きます。
③お名前(フルネーム)、ご用件『オーダー枕の来店予約』、来店予約希望日時を送信ください。
④『来店予約承りました』のメッセージが届きましたら来店予約完了です。

来店予約方法② フリーダイヤル(9時~18時受付、水曜定休日)

フリーダイヤルでの来店予約方法

①上のボタンをクリックしてフリーダイヤルに『お電話』ください(通話料無料)。
②お名前(フルネーム)、ご用件『オーダー枕の来店予約』、来店予約希望日時をお伝えください。
 

来店予約特典

来店予約のうえ、オーダーメイド枕お買い上げの方に【オーダー枕専用枕カバー】プレゼント(お支払い時にこの画面を提示ください)
​​​
①まずは【LINE】もしくは【フリーダイヤル】にて来店予約ください。

②オーダー枕完成後、お支払い時にスマホにてこの画面をご提示ください。

③オーダー枕専用枕カバー(2,970円の品)を、オーダー枕1個お買い上げごとに1枚プレゼントします。

Access

2階建ての体感型ショールーム、自社製綿工場、大型駐車場完備

概要

店舗名 快眠寝具専門店 ふとんのせいぶ(西部製綿株式会社)
住所 香川県観音寺市豊浜町箕浦甲2424
電話番号 0875-52-3234
0120-50-3234
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜日

アクセス

お店の前は海、背後は山という立地ですが、敷地内には
・2階建ての体感型ショールーム
・自社製綿工場
・10台以上停められる大型駐車場
を完備しています。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事